久しぶりの台湾へ!進化する空の旅と出国〜入国の流れ【まとめ】

機内窓から見る晴天の日本列島
機内窓から見る晴天の日本列島

長いコロナ禍が明け、久しぶりに台湾に行かれる方も多いのではないでしょうか。

そこで今回、台湾と日本の入国・出国に関して、コロナ前と後にどのように変わったのかをまとめました。

2023年12月現在、日本・台湾ともに出入国に関して、ワクチン接種証明やPCR検査の陰性証明書など、コロナに関する措置への準備は一切不要です。隔離期間や待機期間もありません。

※ただし日本同様、公共交通機関や混雑する場所、高齢者と接触する場合はマスク着用が推奨されています。

まずはこちらを確認

【必須】
◆パスポート残存期限が滞在日数以上

【任意】
◆海外旅行保険の加入
「たびレジ」の登録
(外務省 海外安全情報配信サービス)

スポンサーリンク

目次

出発前出国と入国の準備

ここ数年、混雑緩和を目的とした空港のデジタルトランスメーション(DX)化が急激に進んでいます。

従来通りに紙などのアナログ方式でも対応してもらえますが、出発前にスマホやパソコンで事前手続きした方が、搭乗や入国までにかかる時間が格段に短縮されます。

いずれも簡単な入力作業なので、ぜひお試しください。

「台湾入国カード」のオンライン申請

中華民国内政部移民署「オンライン入國登記表」
出典:中華民国 内政部移民署
「オンライン入國登記表」

台湾の入国カード(入國登記表)は、2015年よりオンラインでの事前申請もできるようになりました。

機内で紙の入国カードに記入する必要がないので大変便利です。便名がわかり次第、早めに済ませておきましょう。

「台湾入国カード」オンライン申請

・何日前からでも申請可能。
・台湾入国当日でも入国審査前に完了
 していれば問題ないようです。

出発便が決定していれば入力可能です

中華民国内政部移民署 入國登記表

※フォーム右上の緑ボタン[Language]で
 英語・中日韓の言語を選択できます。
(Google翻訳を使用すればさらに簡単)

入力作業をOKボタンまで進めると登録したメールアドレスにメールが到着。
これで申請は完了です。

あとは台湾到着時、入国審査にて、「Arrival Card (入国カード)?」と聞かれた際、「Online(オンライン)」と答えるだけでOKです。

「Visit Japan Web」の登録

日本への入国手続き(入国審査・税関申告)を事前にオンラインで行える「Visit Japan Web」は、急増する訪日客の急増に対応できるよう開始されたサービスです。

簡単な登録を済ますだけで、帰国当日に長い列に並ぶことなくスムーズな日本入国が可能になりました。

久しぶりに海外へ行く方は、ぜひ公式マニュアルを読みながら登録を進めてみてください。

Visit Japan Webトップページ画像
出典:Visit Japan Web(入国手続オンラインサービス)

登録には以下の情報が必要となります。手元に揃えてから始めましょう。

  • パスポート
  • 帰国便の情報

「Visit Japan Web」
(入国手続きオンラインサービス)


帰国日の2週間前から登録可能。
 出発前の登録がおすすめです。
帰国便到着の予定日時6時間前まで
 登録完了が必要。

「Visit Japan Web」デジタル庁

下記公式マニュアルに沿って登録を進めると簡単です。

『Visit Japan Web』利用の流れ


「Visit Japan Web」を登録しておけば、帰国日のスムーズな日本入国が可能です。

帰国日当日の使い方は、下記動画をご覧ください。

Visit Japan Web | 空港での利用体験(出典:デジタル庁)

「Webチェックイン」で搭乗手続き

各航空会社が発行する便利なモバイル搭乗券
「モバイル搭乗券」を使えば国際線の搭乗もスマート
(Image by Tumisu from Pixabay)

ツアーではなく個人旅行で行く方は、出発前に航空会社のホームページからWebチェックイン(搭乗手続き)を完了しておくと便利です。

さらにWebチェックインなら、座席指定ができるのもメリットだと思います。

またスマートフォンでモバイル搭乗券を取得しておけば、空港で手荷物カウンター保安検査場へ進むだけなので、スマートに搭乗口へ進むことが可能。

とくにや年末年始やゴールデンウィークといったピーク時期は、搭乗カウンターの大混雑を避けられるので本当に助かります。

《遊台灣金福氣》抽選で5000元が当たる

台湾観光局「遊台灣金福氣」抽選キャンペーン
出典:台湾観光庁
「遊台灣金福氣」抽選キャンペーン

台湾観光庁では2025年6月30日まで、台湾旅行応援キャンペーン「遊台灣金福氣」を実施中です。

抽選で50万人5000元(約2万円)電子マネーまたは宿泊割引クーポンが当たるとあって、SNSでも話題になっています。

参加資格は、台湾での滞在が3~90日間団体旅行ではない…等、いくつか条件があります。詳細は下記より公式サイトをご確認下さい。

「遊台灣金福氣」キャンペーン

<キャンペーン開催期間>
2023年5月1日午後12時〜2025年6月30日まで(台湾現地時間を基準とします)

台湾到着時間の7日前より登録可能。

台湾観光庁「遊台灣金福氣」
抽選キャンペーン公式サイト


<賞品>
NT$5,000(約2万円相当の消費金)
登録時に電子マネーまたは宿泊割引クーポンを選択。

<抽選と引き換え方法>
空港(台北松山・桃園・台中・高雄)の
到着ロビーの抽選カウンターにて実施。

 

スポンサーリンク

出発当日】日本出国の流れ

①搭乗手続き・手荷物預け(顔認証)

航空会社の「Webチェックイン」利用しない場合は当日空港でチェックインカウンターまたは自動チェックイン機にて搭乗手続きを行う必要があります。

事前にWebチェックイン(搭乗手続き)モバイル搭乗券の取得を完了していれば、カウンターや自動チェックイン機に並ぶ必要はありません。

そのまま「自動手荷物預け機」に向かいましょう。

国際線の新しい搭乗手続き、Face Express
(出典:羽田空港 公式YouTubeチャンネル)

自動チェックイン機(搭乗手続き)

自動チェックイン機では、搭乗手続きと同時に顔認証システム「Face Express」の登録が可能。

「Face Express」はチェックイン〜搭乗ゲートまで、顔認証だけでスムーズに進める画期的なシステムです。

現在は日本航空(JAL)と全日本空輸(ANA)のみの対応となりますが、今後は海外の航空会社も順次開始される予定です。

※成田空港も羽田空港も利用の流れは同じです。
※顔認証データは24時間以内に消去されます。

自動手荷物預け機Self Baggage Drop

webで搭乗手続きが完了していれば、そのまま自動手荷物預け機へ向かってOK。その際に顔認証システム「Face Express」に登録しても構いません。

タッチパネルで手荷物タグを発行し、自分でスーツケースに付け、運搬ベルトに載せれば完了です。

驚くほど簡単ですし、困っているとグランドスタッフが声をかけてくれるので心配はいりません。
下記は日本航空の案内ですが、全日空ほか航空会社でも広く導入されています。

日本航空「Self Baggage Drop」
(自動手荷物預け機)


Self Baggage Dropのご案内

※国内線・国際線共に同じシステムです

②保安検査場(顔認証)

保安検査場の入口でも顔認証システム「Face Express」の登録が可能ですが、すでに登録済の方であれば、そのまま顔認証だけで入場することができます。

その後は通常通り、荷物(上着、携帯電話、PC、カバン等)をトレイに載せてX線検査を通し、金属探知機ゲートをくぐればOKです。

③出国審査(顔認証)

出国審査でも顔認証ゲートを通過するだけなので、その便利さを実感できます。

顔認証ゲートを利用した場合、海外旅行のシンボルでもある出入国証印(スタンプ)は省略されます。必要な方はゲート通過後に審査場事務室の職員に申し出る必要があります。

★出国審査<自動化ゲートの登録で最速に>

出典:法務省(政府広報オンライン)「出入国 自動化ゲート」
出典:法務省(政府広報オンライン)
「出入国 自動化ゲート」

出国審査を効率的にするもう一つの方法として「自動化ゲート」の利用がおすすめです。このシステムは日本人でも利用することができます。

顔認証システムだけでも充分便利ではありますが、前述の通り、顔認証データは24時間で消去されてしまいます。

ですが、こちらの「自動化ゲート」の利用を事前登録をしておけば、パスポートの有効期間中は審査官による対面審査を必要とせず、専用の自動化ゲートによる出入国が可能となります。

そしてその登録方法は驚くほど簡単です。

出入国審査「自動化ゲート」
一回の登録でパスポート有効期限まで利用可

出入国審査「自動化ゲート」ご案内

登録はフライト当日に空港でも可能。
指紋の登録を行い完了となります。

<必要なもの>
・パスポート
・登録申請書の提出(窓口で入手)

羽田空港 登録受付カウンター

成田空港 登録受付カウンター

④搭乗(顔認証)

顔認証による搭乗ゲート(出典:日本航空)
顔認証による搭乗ゲート(出典:日本航空)

搭乗ゲートも顔認証システムが導入されています。

足マークの位置に立ち、カメラに顔を向ければ認証は完了。その際、搭乗券パスポート提示は不要です。

そのまま機内へお進みください。
 

スポンサーリンク

【出発当日】台湾入国の流れ

東京から出発して3時間から3時間半ほどで台北(台北松山空港 or 桃園国際空港)に到着します。

台北松山機場は軍民共用空港のため、機内からの撮影は禁止です。

①検疫

降機後の到着フロアは3階。頭上の「入境」という表示に従って進んでください。

赤外線体温センサーのゲートを通過すれば、検疫は完了です(健康状態に疑いがあると判断された場合は、別途検査を受検)。

アフリカ豚コレラ防疫の一環として、肉・肉加工品(肉エキス含む)を持参している方は、別途荷物検査が必要となります(申告がない場合は罰金刑)。

該当しない場合は「識別カード(識別卡・Passing Card)」を受け取り、入国審査の手前でカードを返却すればOKです。

続いて、ゲート左手のエスカレーターで2階に降りましょう。

②入国審査(オンライン入国カード)

2階の入国審査エリアに着いたら、外国人専用の中華民國護照旅客(NON-CITIZENS)のレーンに並んで順番を待ちましょう。

持中華民國護照旅客(CITIZENS)は、台湾のパスポートを持っている方のレーンとなるので、お間違えのないように。

STEP
入国カードの確認

オンラインで入国カード申請を完了していれば、
「ARRIVAL CARD(入国カードは)?」と尋ねられたら「online(オンラインです)」と答えるだけでOKです。

※従来通り紙に記入した場合もこちらで提出。

STEP
顔写真の撮影

「カメラを見て」と職員から指示がありますので、カメラを見てください。

STEP
指紋のスキャン

「人差し指をおいて」と指示があるので、カウンター上の装置に指をおいてください。

入国審査が完了後は、1階へ荷物を受け取りに向かいます。

以下、台湾リピーターの方向けに、さらに便利なツールをご紹介します。

常客證
年間3回以上台湾を訪れる方に

こちらのパスがあれば、通常の入国審査に並ぶ必要はなく、快速査驗通關(Speedy Immigration)という専用レーンからスピーディーに進むことが可能(有効期限は1年間)。

<台湾 内政部移民署>(英語)
常客證 申請ページ

常客證 申請方法説明(英語・中国語
内容を理解した後、ページ下の青字部分(Yes, I understand the content and requirement above, and want to apply.)をクリックし、申請ページへ進みます。

APECビジネストラベルカード(ABTC)
頻繁に台湾へ出張される方に

ビジネスマンの海外出張を円滑にするため、制度参加国・地域の政府が関係者に発行する特別なカードです。

APECビジネストラベルカード
発行のご案内|外務省


アジアを中心に19の制度参加国・地域の各空港にてABTC専用レーンを利用した迅速な出入国が可能です。

交付まで約6ヶ月ほどかかると言われていますが、その利便性からビジネスパーソンの申請が急増しています。

③荷物受け取り

一階では、利用した便名が表示されたターンテーブルで荷物を受け取ります。

ここでは検疫探知犬が乗客の荷物を念入りにパトロールしています。近づいてきたら快く応じましょう。

④税関申告

スーツケースを無事にピックアップしたら税関カウンターに向かいます。

とくに税関申告するものがなければ「Nothing to Declare(申告なし)」と書かれた緑のレーンを進めば入国完了です。

お疲れさまでした!

《遊台灣金福氣》5000元の抽選を忘れずに!

台湾観光庁「遊台灣金福氣」キャンペーンサイト
出典:台湾観光庁「遊台灣金福氣」キャンペーンサイト

到着ロビーに出てすぐのところに、前述の5000元(約2万円)が抽選で当たる「遊台灣金福氣」の抽選イベントブースが設けられています。せっかくなので、忘れずに抽選しましょう。

「遊台灣金福氣」抽選・引き換え方法

<抽選場所> 
空港 到着ロビー
(台北松山、桃園、台中、高雄)

<抽選方法>
①登録時に送付されたQRコードを抽選カウンターのタブレットで読み込む。
②抽選画面に進み、お好きなランタンをタッチしたら抽選完了。
③当選したら、後方の引換えカウンターでサインをして賞品を受け取る。
※パスポートと必要書類(入国証印、搭乗券、往復eチケット等)を提示。

<注意事項>
・抽選および引換えは到着日当日有効。
・必要書類の提示がない場合、賞品引き換え不可。

以上、台湾入国までの準備と流れでした。

久しぶりの台湾、思い思いにお楽しみください。
 

\ また次の記事でお会いしましょう 多謝! /
PVアクセスランキング にほんブログ村
寒舎梅翠 - ma maison minerva - | 台湾、時々ミニマリスト考 - にほんブログ村


\ 興味のあるカテゴリはクリックをどうぞ /
にほんブログ村 海外生活ブログ 台湾情報へ にほんブログ村 旅行ブログ 台湾旅行へ
にほんブログ村
台湾ランキング 台湾ランキング
人気ブログランキング
機内窓から見る晴天の日本列島

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

シェアしてもらえたら嬉しいです
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次